【2022年最新版】Tradeviewボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

トップ » 海外FX » Tradeview » 【2022年最新版】Tradeviewボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

充実した取引環境でトレーダーから高い評価を受けている取引所「Tradeview」ですが、ボーナスやキャンペーンはどのようになっているのでしょうか。

この記事では、Tradeviewが現在開催しているボーナスに関する情報や、ボーナスを利用する際に気をつけたい注意点などをまとめました。

Tradeview(トレードビュー)で今受け取れるボーナスは?

Tradeviewは、ボーナスやキャンペーンを一切行っていません。

では、ボーナスやキャンペーンがないからTradeviewは使えない業者なのでしょうか?

決してそういうわけではありません。以下で詳しく説明しますので、ぜひお読みください。

Tradeview(トレードビュー)のボーナスの種類は?

Tradeviewでは、2022年5月現在はボーナスやキャンペーンを開催していません

しかし、それにはしっかりとした理由があり、ただボーナスを渋っているわけではありません。

以下でその理由と、ボーナス・キャンペーンのないデメリットを補えるメリットについて解説していきます。

Tradeview(トレードビュー)がボーナス・キャンペーンを開催しない理由

Tradeviewがボーナスやキャンペーンを開催していない理由は、充実した取引環境の維持です。

ボーナスやキャンペーンを連発すると、採算を取るためにどうしてもスプレッドが広がるなど、トレーダーにとって不利な取引条件を設定する必要があります。

Tradeviewではそのようなことを防ぎ、トレーダーに良い取引環境・取引条件を提供するために、ボーナスやキャンペーンを開催していないようです。

その結果、優秀な口座スペックを実現できています。

Tradeview(トレードビュー)のおすすめポイント3選

上述の通り、Tradeviewにはボーナス制度がありません。

その代わりとして、他のFX業者以上の取引環境が整備されています。

具体的には、以下のとおりです。

1.プラットフォームが充実している

2.ゼロカットシステムを採用している

3.スプレッドが狭い

順番に見ていきましょう。

1.プラットフォームが充実している

Tradeviewでは、トレーディングプラットフォームの種類が充実しています。

世界中で幅広く利用されているMT4・MT5はもちろんのこと、TradeviewではcTraderやCurrenexも採用しています

cTraderとは

MT4・MT5よりも透明性の高いプラットフォームで、スキャルピング(超短期取引)を行うトレーダーに愛用されています。

Currenexは、ヘッジファンドや機関投資家など、より専門的な取引を行うトレーダーに人気のあるプラットフォームです。

このように、Tradeviewではバラエティに富んだプラットフォームが用意されており、初心者から専門家までおすすめできます。

2.ゼロカットシステムを採用している

Tradeviewでは、すべての口座でゼロカットシステムを採用しています。

ゼロカットとは

損失が入金済みの証拠金の額を超えた場合でも、追証が請求されない仕組みのことです。

たとえば、5万円の証拠金を入れていたところ、為替相場の変動で10万円の損失が出たとします。

ゼロカットシステムがない国内FX業者などであれば、「10万円-5万円」の5万円を追証として請求されるところですが、ゼロカットシステムを採用している海外FX業者だと、証拠金の5万円だけが損失になることで済むのです。

Tradeviewでは、いずれの口座タイプでもこのゼロカットシステムを採用しています。

また、ゼロカットシステムが発動しないケースが原則存在しません。

Tradeview公式サイトお問い合わせ回答の画像

以下は、Tradeview公式に問い合わせた結果です。

(質問の日本語訳)

ファンド保護について知りたいです。

マイナスの残高が補填されないケースはありますか?

たとえば、両建て取引をしている顧客は保護されないなど。

Tradeviewにはファンド保護に関するルールや規約はありますか?

(回答の日本語訳)

いいえ、Tradeviewはマイナス残高保護を実施しています。

よって、顧客の口座がマイナスになったらTradeviewが損失を補填します。

いざというときも、自己資金の範囲でしか損失を負わないので安心です。

3.スプレッドが狭い

Tradeviewは、どの口座でもかなりスプレッドが狭いという特徴があります。

たとえば、ECN口座の取引手数料は1ロット往復5ドル程度で、XMのECN口座を利用した際のコストの約半額です。

スプレッドなどの取引コストをできるだけ抑えたい方には、大きなメリットとなるでしょう。

Tradeview(トレードビュー)でのボーナス代用はキャッシュバックボーナス

Tradeviewではボーナスキャンペーンは開催されていませんが、ボーナスの代わりとしてキャッシュバックボーナスを受けとる方法があります。

キャッシュバックボーナスを受け取る方法は、キャッシュバックサイトの1つであるRoyalCashBackの利用です。

Tradeviewでの口座開設時にRoyalCashBackを経由することで、キャッシュバックボーナスとして10,000円が貰えるでしょう。

なお、10,000円のキャッシュバックボーナスを受け取る条件としてRoyalCashBack経由の口座開設のほか、10ロット以上の取引が必要となります。

キャッシュバックボーナスは、ボーナスキャンペーンが開催されていないTradeviewでのボーナスの代用として効果的な方法といえるでしょう。

キャッシュバックを受け取る方法

Tradeviewで取引を行う際、キャッシュバックボーナス以外にもキャッシュバックサイトを利用すると、一定のキャッシュバックを得ることができます。

キャッシュバックサイトを経由して口座を開設すれば、取引する度に一定のキャッシュバックの受け取りが可能となるでしょう。

キャッシュバックサイトで唯一キャッシュバックボーナスを提供しているRoyalCashBackもキャッシュバックボーナス以外にも、取引ごとのキャッシュバックを提供しています。

キャッシュバックの金額は、キャッシュバックサイトによって異なっています。

Tradeviewで利用できるキャッシュバックサイトには、どのようなサイトがあるのでしょうか。

次項から詳しく紹介していきます。

Tradeview(トレードビュー)で使えるキャッシュバックサイト

Tradeviewで使えるキャッシュバックサイトには以下の4つのサイトがあります。

いずれのキャッシュバックサイトもそれぞれキャッシュバック額が異なっているため、サイトごとのキャッシュバックを解説します。

1つずつ見ていきましょう。

FXRoyalCashBack

FXRoyalCashBackはキャッシュバックサイトの中で唯一、取引ごとのキャッシュバック以外でボーナス10,000円が貰えるサイトです。

Tradeviewの口座タイプ別における取引ごとのキャッシュバック額は以下のとおりです。

スタンダード口座

ILC口座

cTrader口座

取引ごとの

キャッシュバック額

8.5$

2.125$

2.125$

FXRoyalCashBacは通常の取引ごとのキャッシュバック以外にも、ボーナス特典が優遇されているため、キャッシュバックサイトの中で一番のおすすめサイトといえるでしょう。

TariTali

TariTaliはキャッシュバックのタイプが通常のキャッシュバック方式と手数料負担方式を選べるキャッシュバックサイトです。

手数料負担方式の低手数料口座を選択すると、Tradeviewで取引の度に発生する取引手数料やスプレッドの一部が軽減されるようになります。

また、TariTaliのキャッシュバック額はライバルサイトの中では高めの水準となっています。

TariTaliのキャッシュバック率は次のとおりです。

スタンダード口座

ILC口座

cTrader口座

取引ごとの

キャッシュバック額

(通常)

8.5$

2.125$

2.125$

取引ごとの

キャッシュバック額

(手数料負担方式)

1pips

2.5$

2.5$

通常のキャッシュバックと手数料の負担軽減が見込まれる低手数料口座は、通常のキャッシュバック額との間に大きな差は感じられないため、好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

FinalCashBack

FinalCashBackはキャッシュバックに対応している海外FX業者が多いキャッシュバックサイトです。

そのため、大手からマイナーな海外FX業者まで幅広く利用できるでしょう。

ただし、キャッシュバック額はライバルサイトの中では低い部類に入るため、注意が必要です。

FinalCashBackの口座タイプごとのキャッシュバック額は全ての口座タイプが一律で50%となっています。

自分が利用しようと思っている海外FX業者に対応しているキャッシュバックサイトがない時はFinalCashBackが活用できます。

CASHBACK-Victory

CASHBACK-Victoryはライバルサイトの中でも、キャッシュバック額がやや低い傾向にあります。

そのため、高い水準のキャッシュバックを求める人は利用を控えた方が良いでしょう。

CASHBACK-Victoryのキャッシュバック額は次のとおりです。

スタンダード口座

ILC口座

cTrader口座

取引ごとの

キャッシュバック額

8$

2$

2$

各キャッシュバックサイト比較

以下は、紹介したキャッシュバックサイトのキャッシュバック額の比較結果です。

スタンダード口座

ILC口座

cTrader口座

FXRoyalCashBack

8.5$

2.125$

2.125$

TariTali(通常)

8.5$

2.125$

2.125$

TariTali(手数負担)

1pips

2.5$

2.5$

FinalCashBack

50%

50%

50%

CASHBACK-Victory

8$

2$

2$

各キャッシュバックサイトを比較した結果からキャッシュバック額を評価するとFXRoyalCashBackTariTaliのキャッシュバック額の水準が高いため、おすすめといえるでしょう。

キャッシュバックサイトの口座開設手順

ここまでTradeviewでキャッシュバックが受け取れるキャッシュバックサイトを紹介してきました。

ボーナスが貰えないTradeviewにおいて、キャッシュバックサイトを使ってみたいと感じた方もいると思います。

そこで、本項ではキャッシュバックサイトを利用するための口座開設手順を説明していきます。

口座開設手順の一例として紹介するキャッシュバックサイトは、キャッシュバック方式に万能性のあるTariTaliでの口座開設手順となっています。

説明する口座開設の手順は次のとおりです。

1.新規ユーザー登録

2.必要情報入力(仮登録完了)

3.キャッシュバック連携

4.口座情報の入力

5.口座登録完了

1つずつ順を追って見ていきましょう。

1.新規ユーザー登録

まずは、TariTaliの公式サイトを開きます。

公式サイトが開いたら、ページ上部に表示されているメニューの中から「新規ユーザー登録」を選択しましょう。

2.必要情報入力(仮登録完了)

「新規ユーザー登録」を押下したら、必要情報(氏名、メールアドレス、パスワード)を入力していきます。

氏名の入力は、カタカナでの入力となっているため注意しましょう。

全ての入力が済んだらTariTaliから仮登録メールが届きます。

仮登録メール内に添付されてあるURLにアクセスすることで本登録が完了です。

3.キャッシュバック連携

本登録が完了したらキャッシュバック連携に進みます。

メール内のURLにアクセス後、赤枠の「新規口座開設」を押下するとTariTaliユーザーページが表示されます。

そこで、ユーザーページ上部にあるメニューから「口座管理」を選択しましょう。

4.口座情報の入力

ユーザーページの「口座管理」を選択すると口座登録のための情報入力を求められます。

情報入力に必要な業者名と取引口座番号にTradeviewと取引口座番号をそれぞれ入力し、最後に「登録する」を押下しましょう。

5.口座登録完了

手順4までの登録作業が済んだらTariTaliから「口座登録完了のお知らせ」メールが届くのを待ちます。

登録完了のメールが届いたところで、Tradeviewの取引口座のキャッシュバック連携を含むTariTaliでの口座登録が完了となります。

Tradeview(トレードビュー)のボーナスは確定申告が必要?

「Tradeviewで稼げたけれど、確定申告はどのようにしたらよいのだろう」、「利益が20万円を超えると確定申告が必要と聞くけれど、ボーナスはどのように考えたらよいのだろう」と心配になるかもしれません。

現在Tradeviewではボーナスを実施していませんが、もし開催された場合もボーナスは確定申告の対象にはならず、課税対象外として扱われます

受け取ったボーナスが課税対象外になる理由としては、ボーナスは証拠金として使えるものの、そのまま出金はできないからです。

つまり、Tradeviewのボーナスだけで20万円を超えたとしても、確定申告は不要です。

ただし、ボーナスの確定申告は不要でも、キャッシュバック分は確定申告の必要があるため注意が必要です。

キャッシュバックは雑所得にあたるため、給与所得者の収益が20万円を超える場合は海外FXの収益とキャッシュバックを損益計算して確定申告を出す必要があるでしょう。

中には、キャッシュバックを雑所得ではなく「法人からの贈与」として一時所得に区分する考え方もあるようですが、税務調査を受ける可能性が高くなるためおすすめしません。

海外FXの確定申告について、詳しくはこちらの記事で解説していますので、ぜひ一読ください。

海外FXの確定申告はいくらから必要?計算方法・やり方を解説!

Tradeview(トレードビュー)ボーナスの9つの注意点

Tradeviewでは現在、ボーナスを実施していませんが、海外FX業者でよくあるボーナスについての注意点を説明します。

Tradeview以外の海外FX業者を利用している方はぜひお読みください。

1.ボーナスそのものは出金できない

2.利益は原則いつでも出金できる

3.1ヶ月間取引がないとボーナスが消滅する

4.ボーナスは証拠金維持率の計算にふくまれる

5.ゼロカット適用前にボーナスと相殺される

6.ボーナスの不正利用と判断される

7.ECN口座にボーナスはない

8.ボーナスでのハイレバレッジ取引

9.ボーナス提供業者の取引機能の確認

以上9つになります。

1.ボーナスそのものは出金できない

海外FXのボーナスで注意が必要なのは、ボーナスそのものを出金できないことです。

たとえば、登録ボーナスのある業者では、登録ボーナスを受け取ることで、自己資金ゼロのまま取引を始めることができます。

しかし、この登録ボーナスをそのまま出金することはできません。

いきなり出金することは少ないかもしれませんが注意しましょう。

2.利益は原則いつでも出金できる

ボーナスを証拠金として使い、そこから出た利益はいつでも出金できます。

ただし、たとえば利益が一定額を超えないと出金できないなど、ボーナスによっては条件があります。

それぞれのボーナスについての注意点をよく確認するようにしましょう。

3.一定期間取引がないとボーナスが消滅する

一定期間取引しないと、ボーナスが全額消滅してしまう業者が大半です。

特に登録ボーナスや初回入金ボーナスで起こりがちですので、注意しましょう。

4.ボーナスは証拠金維持率の計算に含まれる

海外FXでは、ボーナスも証拠金維持率の計算に含まれます。

証拠金維持率とは

ロスカット(損切り)やゼロカット(損失がゼロになり、追証請求されない仕組み)の発動時に計算される数値のことです。

以下のような式で表されます。

証拠金維持率=実効証拠金÷必要証拠金×100

たとえば、証拠金が10万円、必要証拠金が100万円であれば、「10÷100×100」で証拠金維持率は10%ということになります。

この式の「実効証拠金」の中に、ボーナスも含まれます

「ロスカットされるはずなのにされなかった」という場合は、ボーナスを計算に入れているかどうか確認しましょう。

5.ゼロカット適用前にボーナスと相殺される

ゼロカットとは、損失が入金済みの証拠金の額を超えた場合でも、追証が請求されない仕組みのことです。

たとえば、5万円の証拠金を入れていたところ、為替相場の変動で10万円の損失が出たとします。

ゼロカットシステムがない国内FX業者などであれば、「10万円-5万円」の5万円を追証として請求されるところですが、ゼロカットシステムを採用している海外FX業者だと、証拠金の5万円だけが損失になることで済むのです。

ただし、ボーナスが残っていると、まずボーナスと相殺されます

上記の数値例で、ボーナスが1万円分あるとすると、「損失10万円-ボーナス1万円-入金額5万円=4万円分」がゼロカット時に補填される金額ということになります。

ゼロカットされたときに金額が想定と異なる場合は、ボーナスと相殺されていないか確認しましょう。

6.ボーナスの不正利用

海外FX業者からボーナスを獲得することでリスクがない取引が可能となりますが、ボーナスの不正利用には気を付けなければいけません。

ボーナスの不正利用とは、本来、通常の取引補助として支払われているボーナスをFX業者で禁止されている取引に不正に使用することです。

多くの海外FX業者の取引の中で禁止されている行為として、両建てがあげられるでしょう。

両建てはFX業者ごとに禁止基準がまちまちで、「複数口座での両建て」「業者間の両建て」「複数人での両建て」などがあります。

ボーナスをこれらの禁止行為に不正利用していると、思わぬ形でペナルティを受けることがあるため注意しましょう。

7.ECN口座にボーナスはない

海外FX業者のボーナスを受け取る上で押さえておきたいのが、ECN口座にはボーナスが適用されないことです。

ECN口座は電子取引所に直接注文をとおす取引となることから、海外FX業者が口座へ介入することはできず、利益となるスプレッドも低い水準となっています。

そのため、海外FX業者がECN口座へボーナスを提供することもできないというわけです。

取引でボーナスを目的としていた場合、ボーナスが貰える海外FX業者であっても、利用しようとしている口座タイプがECN口座かどうかは確認するようにしましょう。

8.ボーナスでのハイレバレッジ取引

ボーナスを使っての高いレバレッジ取引にも注意が必要です。

海外FX業者から受け取ったボーナスに対して高いレバレッジ取引を多用していると、ボーナスの悪用という認識をされる場合があります。

たしかに、無料で受け取ったボーナスにはリスクがありません。

しかし、せっかく受け取ったボーナスをハイリスクな取引により失ってしまう可能性や、海外FX業者から悪質な取引と認識される可能性を高めるのは得策とはいえないでしょう。

9.ボーナス提供業者の取引機能の確認

最後に紹介するボーナスの注意点は、ボーナス提供業者の取引機能の確認です。

豪華なボーナスを提供している海外FX業者はスプレッド幅が広かったり、約定力が弱いなどボーナスに力を入れている分、取引環境が悪くなっている可能性があります。

取引環境はボーナスを提供していない海外FX業者ほど、高い機能を有している傾向にあります。

そのため、ボーナスが充実しているからという理由だけで飛びつくと取引環境が悪いせいで、長い視点で見るとボーナス以上に損しているという結果にもなりかねません。

ボーナス目的でFX業者を探す場合は、ボーナスのボリュームと取引環境の両方の視点から冷静に判断するようにしましょう。

口座開設ボーナスがおすすめの海外FX業者3選

ここまで、Tradeviewのボーナスに関する内容を解説してきました。

Tradeviewではボーナスキャンペーンが開催されていない分、キャッシュバックサイトの活用で、平均的なボーナス同等額のキャッシュバックの受け取りが可能ということでした。

しかし、どうしても海外FXにボーナスを求めている方もいるでしょう。

海外FXでボーナスを受け取りたい方のために、口座開設ボーナスがおすすめの海外FX業者を紹介していきます。

口座開設ボーナスがおすすめの海外FX業者は以下の3社です。

1つずつ見ていきましょう。

なお、海外FXの口座開設ボーナスについては以下の記事で解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください。

海外FXの口座開設ボーナスの特徴や活用法・おすすめ海外FX業者を紹介!

GEMFOREX

GEMFOREXではオールインワン口座を対象に、常時10,000円の口座開設ボーナスを提供しています。

また、時期によっては口座開設ボーナスを増額するキャンペーンを開催しており、ボーナスの最高額が30,000円になる場合もあります。

タイミングが合えば、高額の口座開設ボーナスの受け取りが可能となるでしょう。

GEMFOREXのボーナスキャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

【2022年最新版】GEMFOREXボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

Gene Trade

Gene TradeもGEMFOREXと同じように、10,000円という高額の口座開設ボーナスを提供している海外FX業者です。

Gene Tradeの口座開設ボーナスのポイントは、2種類ある口座タイプのどちらもボーナス受け取りの対象となっている点といえるでしょう。

なお、口座開設ボーナスのキャンペーンは常時開催されています。

Gene Tradeのボーナスキャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

GeneTrade(ジェネトレード)のボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

FXGT

FXGTでは口座開設ボーナスとして約1,0000円のボーナスが獲得できます。

ボーナス対象となる口座タイプは6種類のうち、ミニ、スタンダード、FX専用口座です。

キャンペーンの開催は不定期ですが、時期によっては12,000円と高額なキャンペーンを開催していることもあります。

FXGTのボーナスキャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

【2022年最新版】FXGTボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

入金ボーナスがおすすめの海外FX業者3選

ボーナスがないTradeviewの代わりに、口座開設ボーナスが貰える海外FX業者を紹介しました。

本項ではボーナス獲得にさらに踏み込んで、入金ボーナスが貰えるおすすめの海外FX業者を紹介していきます。

紹介する海外FX業者は以下のとおりです。

1つずつ見ていきましょう。

なお、海外FXの口座開設ボーナスについては以下の記事で解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください。

海外FXの入金ボーナスのお得な活用法とおすすめ海外FX業者を徹底解説!

BigBoss

BigBossでは、入金額の100%を入金ボーナスとして受け取ることが可能です。

対象となる口座タイプは3種類のうち、スタンダード口座とプロスプレッド口座になります。

条件となる入金額は6,000ドルの入金までが獲得対象です。

BigBossに関するボーナスキャンペーンのその他の詳細は、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

BigBoss(ビッグボス)のボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

XM Trading

XM Tradingは入金の回数によってボーナス額が変わります。

初回の入金に100%、2回目以降の入金には20%の入金ボーナスがそれぞれ付与されます。

ボーナスの対象口座は、ゼロ口座を除いた全ての口座タイプとなっています。

XM Tradingのボーナスキャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

【2022年最新版】XMボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

IS6FX

IS6FXでの入金ボーナスは常時開催ではない不定期開催のため、ボーナス割合が100~200%と高水準になっています。

不定期開催とはいっても月に一度(約10日間)の頻度で開催されているため、入金のタイミングを合わせることで高水準の入金ボーナスの受け取りが可能といえるでしょう。

ただし、対象口座タイプが5種類のうちスタンダード口座のみとなっているので、注意が必要です。

IS6FXのボーナスキャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ一読してみてください。

【2022年最新版】 IS6FXボーナスの種類・特徴・受け取り方まとめ

まとめ

この記事では、Tradeview(トレードビュー)のボーナス・キャンペーンについて解説しました。

最後におさらいをしておきましょう。

・Tradeviewでは現在ボーナス・キャンペーンを行っていない

・その代わり、充実した取引環境など優秀な口座スペックを実現

・ボーナスが実施された場合、確定申告不要

Tradeviewは、ボーナス・キャンペーンの代わりに、トレーディングプラットフォームやゼロカット、スプレッドの狭さを実現している海外FX業者であることがわかりました。

透明性や口座の使い勝手を重視しているトレーダーにおすすめの業者です。