XMスプレッド一覧と狭い通貨や時間帯を紹介!

トップ » 海外FX » xm-trading » XMスプレッド一覧と狭い通貨や時間帯を紹介!

「XMのスプレッドは広いのか狭いのか」

「時間帯によってスプレッドが変わるのって本当なのか」

「口座ごとにスプレッドが変わるらしいけど、どこが一番いいのか」

と皆さんは思った経験がありませんか?

スプレッドの数値を表でまとめられていても、結局何が一番いいのかわからない人は多いでしょう。

この記事では

・XMのスプレッドは広いのか狭いのか

・実際にスプレッドがどれだけ変わるのか

・スタンダード口座とゼロ口座、どちらが良いのか

といった疑問に、国内外のFXを利用している筆者が分かりやすいよう解説します。

海外FXのスプレッドとは?

海外FXのスプレッドとは?の画像

スプレッドとは、業者がトレーダーから得る手数料です。

海外FX業者は、売買の差額で利益を得ています。

まず前提として、海外FX業者は国内FX業者よりも、スプレッドが広めと覚えておきましょう。

海外FXではpipsでの表記が採用されています。国内のFX業者に慣れ親しんだ人だと、銭の表記に慣れているので戸惑うでしょう。

pipsでの表記は通貨ごとにいくらかで変わり、ドル円やユーロ円、ポンド円では1pips=0.01円(1銭)となります。

また、スプレッドに変動制を取り入れていると、相場の急激な変動が起こります。

急激な変動時には原因として

・指標発表時

・重大発表時

・週始めの市場が開いた時

などの情報が開示された時に急変しますが、急激な変動はいつまでも続きません。

スプレッドはいずれ落ち着くので安心してください。

XMの口座ごとのスプレッド

XMの口座ごとのスプレッドの画像

XMのスプレッドは、海外FX業者の中でも広めです。

ですが他の要素で補っていますので、全くもってトレードは苦になりません。

・最大レバレッジ888倍

・ゼロカットシステムを導入し追証なし

・豊富な入金ボーナス

・方法により、出金に手数料がかからない

など、多くの魅力的なシステムを導入しているXMは、日本でも特に人気の高い海外FX業者です。人気があると聞くだけで、信頼性を感じるでしょう。

また、スプレッドが広いと言われているXMですが、取引ごとに発生するボーナスの存在でカバーされています。

取引ごとに発生するボーナスは、XMポイントとしてトレーダーに付与されます。

トレード日数によって付与ポイントが変わるので、表でご紹介します。

XMポイントは、Executiveから始まります。1ロット(10万通貨)での取引時です。公式サイトからも確認できます。

Executive Gold Diamond Elite

7ポイント

10ポイント

13ポイント

16ポイント

初期から

30日以上

60日以上

100日以上

最初の取引日から日数が経過すると、ランクアップしてもらえるボーナスが増えます。

なお、XMポイントはXMのホームページからのログインで、ボーナスに交換可能です。(XMポイント÷3=ボーナス)

Eliteランクでの取引は、初期と比べ倍以上のXMポイントをもらえます。XMでは長い期間取引するほど、トレーダーにとって有利な状況になるといえるでしょう。

また、XMでは通貨ペアだけでなく、以下の取引も可能です。

・株式指数

・先物指数CFD

・原油取引

・エネルギー取引

・貴金属

それでは、XMの2つの口座について解説していきます。(マイクロ口座は除きます)

スタンダード口座のスプレッド

スタンダード口座はスタンダードというだけあり、最も開設者の多い口座タイプです。

スタンダード口座の特徴を表にしました。

スプレッド平均 最大レバレッジ ボーナス 最低入金額 注文方式

1.7pips

888倍

豊富

5$

STP

スタンダード口座の特徴を簡単にまとめると

・レバレッジが高い

・ボーナスが豊富

・低資金からでも始められるので初心者が手を出しやすい

となります。

また、スタンダード口座はSTP方式(Straight Through Processing)を採用し、取引手数料が発生しません。

STP方式はレバレッジが高く、ボーナスが豊富ですが

・海外FX業者を仲介するので、透明性に不安が生じる

・ECN方式に比べ、取引コストが高くなりがち

といったデメリットも見られるため、約定を拒否されてしまう可能性があります。

スタンダード口座は初心者から上級者まで、幅広く対応している口座になっていると言えます。開設者が多い理由になっているのです。

ゼロ口座のスプレッド

ゼロ口座(zero口座)は、スプレッドが狭い口座です。

しかし、ゼロ口座は一長一短です。そこで、ゼロ口座のスペックを記載したので参考にしてください。

スプレッド平均 最大レバレッジ ボーナス 最低入金額 注文方式

0.1pips

500倍

なし

100$

ECN

スタンダード口座のSTP方式とは違い、ECN(Electronic Communications Network)方式を取り入れています。

ECN方式を取り入れているため、以下のようなメリットがあります。

・海外FX業者を仲介しないため、透明性が高い

・STP方式よりも取引コストがかからない

・約定速度が早い

STP方式のように、業者を仲介しないため約定までが早く「自分が売買したレートと、かなり離れている…」といったスリッページも発生しにくいでしょう。

ですがECN方式にもデメリットが存在し

・手数料がかかるので、取引コストの計算が分かりづらい

・最大レバレッジが低い

・STP方式と違い、ボーナスが無い

といった問題点もあります。

ゼロ口座には取引手数料が発生し、片道5pips、つまり往復1.0pips(1ロット/10万通貨あたり)が加算されるのです。

手数料がかかると言うと「スプレッドだけでなく、手数料もかかるって結局割高では?」

と思うかもしれませんが、ゼロ口座は元のスプレッドが狭いのでスタンダード口座より取引コストを抑えられます。

また、最大レバレッジはスタンダード口座とは違い、500倍と低くなっています。

注意しなくてはいけないのは、スタンダード口座はボーナスが充実していますが、ゼロ口座にはボーナスがついていないです。

ゼロ口座の特徴をまとめると

・取引手数料がかかる(手数料=1ロットあたり1.0pips)が、取引コストは割安

・ボーナスがない

・大きな金額を動かす上級者向けの口座

です。ゼロ口座はスタンダード口座で、FXに慣れてから使う口座と言えるでしょう。

MT4口座とMT5口座のスプレッド

プラットフォームが違うだけであり、スプレッドは変わりません。

ただし注文してから約定するまでには時間差が生じてしまうので、全く同じスプレッドとは言えません。

なぜなら、XMのスプレッドは絶えず変動しているからです。

XMのスプレッド比較(Gemforex,TitanFX比較)

XMのスプレッド比較(Gemforex,TitanFX比較)の画像

XMのスプレッドは広すぎるのか?という点を他業者と比較してみましょう。

まずはスタンダード口座のような、一般的な口座の主要通貨スプレッドを見ていきましょう。

XM Gemforex TitanFX
ドル円(USDJPY)

1.7pips

1.2pips

1.3pips

ユーロ円(EURJPY)

2.4pips

1.4pips

1.7pips

ユーロドル(EURUSD)

1.7pips

1.2pips

1.2pips

ポンド円(GBPJPY)

3.7pips

1.9pips

2.5pips

XM(スタンダード口座)はスプレッドが割高と言えます。

次に、スプレッドを狭く設定している口座です。(手数料含んで記載してあります)

XM Gemforex TitanFX
ドル円(USDJPY)

1.1pips

0.3pips

1.0pips

ユーロ円(EURJPY)

1.6pips

0.5pips

1.4pips

ユーロドル(EURUSD)

1.1pips

0.3pips

0.9pips

ポンド円(GBPJPY)

2.1pips

1.0pips

2.2pips

スタンダード口座は他業者と比べスプレッドが広いことが分かりましたが、ゼロ口座においては同水準になっています。

Gemforexは手数料が無料でスプレッドが特に狭くなっていますが、最低入金額が高かったりトレードルールがあったりと利用条件が細かくなっています。

XMはスプレッドが広いと言われていますが、スタンダード口座では顕著に見られるでしょう。

XMの早朝スプレッド

XMの早朝スプレッドの画像

XMにおけるスプレッドでは、日本の早朝時間に急激な変動が見られます

トレーダーは、この早朝スプレッドに注意しなければいけません。筆者も早朝にチャートを見た時に、いつも以上にスプレッドが広がっていて驚いた経験があります。

ですが、スプレッドは固定されていないので心配ありません。

相場の変動が激しくても必ず落ち着くので、安心してください。

スプレッド分を含み、損失が大きくなる状況になっても冷静になりましょう。

XMの全取扱銘柄スプレッド一覧

XMの全取引銘柄スプレッド一覧の画像

XMではFX通貨だけでなく、多数の銘柄で取引ができます。

そこで、以下の銘柄におけるスプレッドを、それぞれ紹介します。

・FX通貨

・貴金属・エネルギー

・株価指数(現物)

・株価指数(先物)

XMでは57銘柄のFX通貨と、41銘柄のCFD取引が可能です

それぞれのスプレッドがどれほどになっているのか、商品ごとに表を用いて紹介します。

通貨ペアごとのスプレッド一覧表

取引が多いとされる通貨ペアのスプレッド一覧を、表で確認してみましょう。

※ゼロ口座には手数料も含めています

スタンダード口座 ゼロ口座(手数料含む)
ドル円(USDJPY)

1.7pips

1.1pips

ユーロ円(EURJPY)

2.4pips

1.6pips

ユーロドル(EURUSD)

1.7pips

1.1pips

ポンド円(GBPJPY)

3.7pips

2.1pips

※XMではその他に通貨ペアを多く取り扱っており、57種類に上ります。

比較するとゼロ口座がいかに低コストか分かったでしょう。

トレードを多く繰り返していると、大きな差になってしまいます。

可能ならば、ゼロ口座での取引がおすすめです。実際にトレード上級者は、ゼロ口座で取引を多くしています。

貴金属・エネルギー

貴金属・エネルギーのスプレッドは、GOLDを筆頭にボラティリティが高い傾向にあるのが現状です

ボラティリティとは

市場の流動性の高さを表すものです。価格変動の大きい商品や銘柄を「ボラティリティの高い商品・銘柄」と表します。

GOLDとSILVERのみ口座タイプによるスプレッドの違いがあり、ゼロ口座の方が狭くなっています。

そこで、以下の表に貴金属・エネルギーのスプレッドをまとめました。

スタンダード口座 ゼロ口座
GOLD

3.5pips

2.1pips

SILVER

3.5pips

2.0pips

BRENT 0.5pips 0.5pips
GSOIL 15.0pips 15.0pips
NGAS 3.0pips 3.0pips
OIL 0.5pips 0.5pips
OILMn 0.5pips 0.5pips

XMでは貴金属以外にも、NGAS(天然ガス)や原油などのエネルギー商品が取引できます。

株価指数(現物)

XMでは株価指数の現物取引も可能で、日経225やUS30(ダウ平均)などがあります

XMの株価指数の最低スプレッドを、次の表にまとめました。

最低スプレッド
JP225Cash(日経平均) 12pips
US100Cash(ナスダック) 2.0pips
US30Cash(ダウ平均) 2.8pips
US500Cash(S&P 500) 0.7pips

XMではUS100やUS30のスプレッドが他の海外FX業者よりも狭くなっており、より有利な取引ができます。

株価指数(先物)

XMでは株価指数の現物だけでなく、先物取引も可能です

XMにおける先物取引のスプレッドを、次の表にまとめました。

最低スプレッド
JP225(日経平均) 24pips
US100(ナスダック) 5.0pips
US30(ダウ平均) 6.0pips
US500(S&P 500) 1.2pips

先物取引は現物取引よりもスプレッドが割高になっています。

XM口座の最大スプレッドと最小スプレッド

XM口座の最大スプレッドと最小スプレッドの画像

ここからは、スタンダード口座とゼロ口座の最大・最小スプレッドを見ていきましょう。

スタンダード口座

スタンダード口座の通貨ペア4種を表にまとめました。

最大スプレッド 最小スプレッド
ドル円(USDJPY)

7.6pips

1,5pipps

ユーロ円(EURJPY)

14.7pips

2pips

ユーロドル(EURUSD)

8pips

1.6pips

ポンド円(GBPJPY)

16.9pips

3pips

最大と最小で10pipsほどの差が見られます

ゼロ口座

次に、ゼロ口座の通貨ペア4種を表でまとめました。

最大スプレッド 最小スプレッド
ドル円(USDJPY)

6.1pips

0pipps

ユーロ円(EURJPY)

14.7pips

0.2pips

ユーロドル(EURUSD)

6.4pips

0pips

ポンド円(GBPJPY)

16.9pips

0.7pips

スタンダード口座に比べ、ゼロ口座では最大・最小スプレッドも狭いと分かったでしょう。

どのような状況においても、ゼロ口座が低コストだと言えます

相場状況に関連してスプレッドは大きく変動しますが、注意したい点があります。

「スプレッドが広がっているときにポジションの決済は控える」

ということです。なぜなら、必要以上の損失を受けたり、得られた利益が減ってしまったりしてしまうからです。

急激な変動時でも、焦らずに相場を見つめましょう。

まとめ

スタンダード口座とゼロ口座の違いは多々ありますが、まとめると

・スタンダード口座はスプレッドが広く、ボーナスが豊富にある

・ゼロ口座は取引コストを抑えられ、トレード環境が充実している

という特徴を持っています。

この記事を参考にして自分に合った口座を選択し、より良い取引方法を探していきましょう。